\ ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【買ってよかった家電】共働き向け16選!調理家電や時短家電をランキング形式で紹介

【買ってよかった家電】共働き向け16選!調理家電や時短家電をランキング形式で紹介

「共働きだけど、家事の質は下げたくない」と思いませんか?

この記事では、そんな共働きで忙しい日々を少しでもラクにする救世主となる家電を厳選して紹介します。

どれも共働き歴10年以上の私が本当に買ってよかったと思う家電です。

調理、皿洗い、洗濯、掃除、アイロンがけ、さらには育児まで、共働き家庭を全方位からサポートする家電の数々を、体験談も交えながらランキング形式にまとめました。

ネオ

共働きでも家電があれば、家事が減らせて毎日とっても楽になりますよ♪

料理におすすめの共働き家電

【1位】ホットクック

ほったらかし調理のできる自動調理鍋

料理の負担を大幅に軽減してくれる。

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥57,656 (2024/06/19 18:29時点 | 楽天市場調べ)

詳しく見る

【2位】ハンドブレンダー

つぶす・混ぜる・刻む・泡立てるが1台で可能

料理にかかる時間を短縮してくれる。

Cuisinart (クイジナート)
¥11,000 (2024/11/13 20:02時点 | Amazon調べ)

詳しく見る

【3位】食洗機
食器洗いから乾燥までおまかせ!

皿洗いから開放される。
工事なしで設置できる物もある

詳しく見る

洗濯におすすめの共働き家電

【1位】ドラム式洗濯乾燥機
洗濯から乾燥まで1台で完結。
洗濯物を干す・取り入れる手間から開放される。

詳しく見る

【3位】除湿機

部屋干しの洗濯物が早く乾く。
サーキュレーターと合わせて使えば、乾燥機いらず。

詳しく見る

【4位】布団乾燥機

布団を干せない共働きでも毎日ふかふかの布団で寝られる。
マットレスのダニ退治も可能。

象印マホービン(ZOJIRUSHI)
¥18,800 (2024/11/13 20:02時点 | Amazon調べ)

詳しく見る

アイロンがけにおすすめの共働き家電

【1位】ズボンプレッサー
30分でスーツのズボンのアイロン掛け
クリーニング代も大幅に節約できる。


詳しく見る

【2位】衣類スチーマー

衣類を掛けたままアイロンできるので、朝時間がなくてもきれい。
除菌・脱臭もできて、清潔感が保てる。

詳しく見る

【3位】アイロンいら〜ず

30分でワイシャツが乾燥&アイロンがけ完了。
ほったらかしで楽!と家電芸人で話題に。

詳しく見る

掃除におすすめの共働き家電

【1位】ルンバ

ほったらかしで部屋の掃除機かけが完了

上位機種なら水拭きも一緒にできる。

詳しく見る

【2位】ダイソン
電源コードがなく、さっと掃除できる
布団掃除機としてダニも吸引できる

Dyson(ダイソン)
¥36,800 (2024/11/13 20:02時点 | Amazon調べ)


詳しく見る

育児におすすめの共働き家電

【1位】電動鼻吸吸引器
家で簡単に鼻水吸引でき激混みの小児科に行かなくて良い。
風邪の予防にも◎

詳しく見る

【2位】加湿器

フィルター掃除がいらない加湿器。
湯沸かし器と同じスチームで加湿。

詳しく見る

【3位】プリンター
子供の塗り絵や、勉強のプリントコピーが自宅でできる。

年賀状や申請書類の印刷などにも◎
A4 /A3のカラーまで対応。

詳しく見る

タップできる目次
この記事の著者

ネオ|

年100個以上、Amazonで買い物するAmazonマニア。

・Amazonで安く買う方法
・育児・家事が楽になるグッズ

など実体験から役立つ情報を発信。

料理におすすめの共働き家電(調理家電と時短家電

引用元:マイナビニュース

主婦が「最も時間のかかる家事」について調べた調査によると、61%の人が「料理」と回答。

ネオ

料理は時間も手間もかかる大変な家事ですね

ここでは料理を楽にする時短家電を紹介します。

【1位】ヘルシオホットクック:自動調理器

ほったらかしで料理ができちゃう神家電ならホットクックがおすすめ。

引用元:SHARP

材料を入れてボタンを押すだけで、料理が完成しちゃいます。

他の自動調理器との違いは、「混ぜ技ユニット」という自動かき混ぜ機能がついているところ。

なので機械が自動で混ぜてくれるという、ホットクックしかできない料理ができます。

ホットクックは水を入れなくても材料の水分で味がしみる無水調理も得意なので、私は魚の煮付けをよく作ります。

ぶり大根

忙しくても、毎日ほったらかしで料理が作れるホットクックは、家族の健康維持にも役立つ家電です。

ネオ

毎日のおかず作りが大変な人はホットクックにおまかせしましょう!

\今一番売れているホットクックはこちら/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥57,656 (2024/06/19 18:29時点 | 楽天市場調べ)

最初は後片付けが面倒だったのですが、鍋以外全て食洗機で洗えるようになったので後片付けも楽ちん。

ぜひホットクックを買って後悔した理由と、再び使うようになった理由も読んでみてください。

【2位】ハンドブレンダー

クイジナートのマルチハンドブレンダー

1台で『つぶす・混ぜる・切る・刻む・泡立てる』ができるクイジナートの万能ハンドブレンダー

動画がわかりやすいので、ぜひ見て見ください(2分45秒あたりから実際に使うところが見られます)

離乳食のおかゆをとろとろにしたり、野菜のスープも作れるし、玉ねぎのみじん切りやマッシュポテトなど毎日の料理にずっと使えるコスパ良しの家電です。

ネオ

面倒なみじん切り、野菜のポタージュスープも一瞬です!

Amazonではすぐ壊れたとか中が汚れるというレビューがありますが、数年使っても1度もそのようなことはなかったです。メーカー保証も1年あり、もし不良品だったら交換できます。

Cuisinart (クイジナート)
¥11,000 (2024/11/13 20:02時点 | Amazon調べ)

【3位】食洗機

パナソニックの食洗機は時短家電としておすすめ

料理も大変だけど、食器洗いのストレスも大きいですよね。

ネオ

食洗機はほったらかしで毎日皿洗いをしてくれる最高の家電です!

育児・共働き家庭は絶対にあったほうがいいです。

食洗機があれば食器の他にも水筒、調理道具も洗えます。

まな板も食洗機で洗う
ネオ

食洗機は高温殺菌ができるので、肉を切ったまな板や包丁も消毒不要です!

子供の使った水筒や、夏は毎日作る麦茶ポットも食洗機に入れるだけ!

いまは工事不要で、電源を差して水をタンクに入れれば使える食洗機があるので、賃貸でもすぐに導入できますよ。

【4位】シロカ:逃げ恥で使った時短家電

大人気ドラマ「逃げ恥新春スペシャル」では、共働きとなった平匡さんが、siroca(シロカ)のSP-D131の電気圧力鍋で料理するシーンが話題となりました。

ホットクックが3万円台なのに対し、シロカは1万円台前半から買えて、ほったらかし調理のできる家電。

手軽に買える自動調理家電が気になる方は、チェックしてみてくださいね。

洗濯におすすめの共働き家電

洗濯におすすめの時短家電を紹介します。

  1. ドラム式洗濯乾燥機
  2. サーキュレーター
  3. 除湿機
  4. 布団乾燥機

【1位】ドラム式洗濯乾燥機

洗濯から乾燥までおまかせの、まさに最強の時短家電

  • 洗濯物を干す時間0
  • 洗濯物を取り込む時間0
  • 天気を気にする必要なし

1日あたり30分以上は時短できます。

ネオ

寝る前にスイッチを押せば、朝、ふかふかに乾いた洗濯物を取り出すだけ!

毎回のお手入れはホコリフィルターをサッとティッシュで拭くのみ。

洗濯物を干したり取り入れる手間がないって快適ですよ!

【2位】サーキュレーター

サーキュレーター

3000円〜1万円台ですぐに導入できる時短家電のサーキュレーター

扇風機の代わりや、エアコンの暖房の風邪を巡回させる用途で使われますが、

部屋干しの洗濯物の乾燥にも使うと、生乾き臭なし

サーキュレーターだけでも部屋干しでの洗濯物は乾きますが、除湿機もあればさらに早く乾きます。

【3位】除湿機

梅雨の季節だけでなく、よく部屋干しする人にもおすすめです。

先程のサーキュレ−ターも一緒に使えば、部屋干しでも生乾き臭ゼロ!

1万円以下で洗濯&乾燥のストレスがなくなるコスパの良い時短家電です。

【4位】布団乾燥機

時短家電の布団乾燥機

日本は高温多湿のためダニ大国と呼ばれているらしいです…

  • 休日しか布団を干せない
  • ベットのマットレスが干せない

そんな時には布団乾燥機でダニと湿気を退治しちゃいましょう!

マットレス大手のフランスベットのQ&Aの引用です。

マットレスのダニ対策について

ダニは熱に弱いため、ふとん乾燥機で退治することもできます。しかし、熱が届かないマットレスの深部に逃げる可能性もあるため、完全に退治するまでには至りません。効果を最大限に引き出すポイントは、部屋を暗くし1時間ほど待つこと。ダニは夜間に活動する習性があるため、部屋を暗くすることでマットレスの表面に出てくるよう仕向け、その後にふとん乾燥機を使うとより効果的です。

マットとホースが不要の象印の布団乾燥機なら、湿気もダニも簡単に退治できます。

ネオ

私は布団乾燥機でダニを退治してから、ダイソンの掃除機で吸引してます!

時短家電の象印の布団乾燥機をセット
部品を開くだけでセット
時短家電の象印の布団乾燥機をセット
布団をしっかりかぶせます
ネオ

セットも簡単で、本体から熱風を送付する場所をパカッと開くだけ!

寝る前にセットしておけば、ふかふかのお布団で眠れます。

布団乾燥機でふかふかの布団
ちい(長女)

わーい!お布団ふかふか〜♡

しい(次女)

あったかいね〜♡

子供を清潔な布団でゆっくり寝かせてあげられます。

また、子供の上履きなどや靴も乾かせます。

時短家電の布団乾燥機で上履きを乾燥させる

上履きが乾いてなかったら、この布団乾燥機30分くらいで乾くので安心です。

象印マホービン(ZOJIRUSHI)
¥18,800 (2024/11/13 20:02時点 | Amazon調べ)

アイロンがけにおすすめの共働き家電

アイロンがけってすごく時間がかかりませんか?

ネオ

私はアイロンがけ、大嫌いです…

ここではアイロンがけを時短する家電を紹介します。

【1位】ズボンプレッサー

ズボンをセットした写真

ホテルなどで使った人もいると思いますが、家にあると超便利なんです!

左がプレス前のシワシワのスーツのズボン、右がプレス後のズボンです。

シワのあるスーツ前
プレス前
ズボン前面
プレス後

使い方も簡単で、30分で線もくっきりの仕上がり。もうアイロンがけの必要はありません。

右から

8年使って故障もないので、夫婦で使っているのでクリーニング代は10万円以上節約できてます。

ズボンプレッサーはいらない?毎日使ってどう?買ったほうが良い理由やメリット・デメリットまで徹底解説をぜひ見てみてくださいね。

【2位】アイロン・衣類スチーマー

パナソニックの衣類スチーマー

ハンディータイプの衣類スチーマーがあると、アイロン台を出す必要がないんです!

時短家電の衣類スチーマを手で持つところ
アイロン台を出さずにアイロンできる
裾を引っ張りながら当てるだけ

そのまま熱でプレスしたり、スチームも出るのでさらに早くプレスできます。

このスチーマーならスーツのシワもあっという間にキレイになります。

シワの入ったスーツ
アイロン前
シワの取れたスーツ
アイロン後

もちろん普通のアイロンとしても使えますし、アイロン台を出さずにシワをササッと伸ばせるので超時短になりますよ。

ネオ

気になるペットの臭いも脱臭できるし、服の除菌もできちゃいます!

引用:パナソニック

ハンガーにかけたまま、シワ伸ばし・脱臭・除菌すべてできるのは最高ですよ。

ベージュも女性に人気です♡

パナソニック(Panasonic)
¥10,500 (2021/12/15 10:51時点 | Amazon調べ)

【3位】アイロンいら〜ず:乾燥&アイロンがけ

アイロンいら〜ず」とは、家電芸人でも登場したことがあり、ワーママに根強い人気のある隠れた名品

アイロンいら~ずとは

乾燥とアイロンがけが同時にできる時短家電

人間の上半身や足の形のエアバックが膨らんで服に密着し、乾燥させながらアイロンもかけられる優れもの。

30分でシャツの襟までパリッとアイロンをかけたような仕上がりです。

ネオ

シャツのアイロンがけが超めんどくさい人は、アイロンいら〜ずにおまかせしましょ!

掃除におすすめの共働き家電

引用元:マイナビニュース

主婦が「誰かに変わって欲しい家事」について調べた調査によると、58%の人が「掃除」と回答。

ネオ

掃除は時短家電に任せちゃいましょう!

【1位】ルンバ:自動お掃除ロボット

部屋を片付けて、掃除機をいちいちかけていたら休日の半日は終わりますよね…

掃除機をかけるのは全てルンバにおまかせして、ゆっくり休んだり、お出かけする時間に当てましょう。

私はベットでゴロゴロ本を読みながら、ルンバに掃除してもらってます(笑)

\今一番売れているルンバはこちら/

ルンバが通れるジョイントマット(プレイマット)のおすすめも見てみてくださいね。

【2位】ダイソン:コードレス掃除機

時短家電のダイソンコードレス掃除機

コードレス掃除機といえばダイソン

電源コードに煩わされずに、さっと子供の食べこぼしや掃除ができるので掃除の頻度があがります。

また、布団掃除機としても使えます!

ダイソンは布団掃除機として使える

吸引口を布団専用に変えれば、マットレスをお掃除できます。

布団乾燥機でダニを退治→ダイソンでダニの死骸を吸引すれば完璧です。

今はスタンダードなダイソンV8シリーズの中でも小型&軽量モデルでとっても軽くて使いやすいDyson Digital Slimがおすすめです。

Dyson(ダイソン)
¥36,800 (2024/11/13 20:02時点 | Amazon調べ)

育児におすすめ共働き家電

ここからは育児におすすめの時短家電です。

ネオ

イチオシは電動鼻水吸引器です

子供を病院へ連れて行くのも、長時間待つのも大変なので、鼻水を家で吸えば風邪予防になって親子とも快適です。

【1位】電動鼻水吸引器

電動鼻吸い器
電動鼻吸い器

コンパクトなのに、耳鼻科レベルの吸引パワーがある電動の鼻水吸引器です。

冬の小児科はまさに地獄…これがあれば長時間待ったり、待合室で別の病気をもらってくるリスクも0。

ネオ

鼻水がスッキリとれてよく眠れるので、子供の体調回復が早かったです

また兄弟がいると兄弟間ですぐにピンポン感染するんです!!

上の子が風邪を引く
下の子も風邪を引く

1人が鼻水を垂らし始めたら、すぐに鼻水を吸引してよく寝かせることで、他の子供へうつるのを防げます。

ワンオペで子供を病院に連れて行く負担とリスクを考えたら、1万円でも安いと思える家電でした。

【2位】加湿器

育児におすすめの時短家電の加湿器

子供が冬に風邪を引かないように必須な加湿器ですが、フィルター掃除がめんどくさくないですか?

フィルターを掃除しないと、湿度どころかカビを部屋に撒き散らすことに…

ネオ

この象印の加湿器はフィルターがないんです!

湯沸かし器と同じで、お湯を沸かして蒸気のスチームで加湿します。。

象印の加湿器の特徴

  • 清潔な蒸気のスチーム式
  • フィルター構造なし
  • 湿度「高め」「標準」「ひかえめ」と3段階選択
  • トリプル安心設計「チャイルドロック」「ふた開閉ロック」「転倒湯もれ防止構造」

お手入れは中に100均で買えるクエン酸を大さじ2杯入れてお手入れスイッチを押すだけ。

家族が風邪を引かないように、清潔なスチーム式加湿器でお部屋を加湿しましょう。

【3位】プリンター

時短家電のCanonプリンター

プリンターって必要ないと思っていました。コンビニでも印刷できますしね。

でも出産してから、絶対に家にあったほうが便利だと思うことが増えました。

プリンターが活躍する時

  • 保育園、役所への申請書類の印刷
  • 子供のワークを印刷
  • 塗り絵を大量印刷
  • テレワーク
ネオ

子供関連の書類は印刷打ち出しが多い!

保育園や育休申請書類など、とにかく紙で提出しなければならないものが多いので、家にプリンターがあればすぐに印刷して郵送できます。

また、自宅にいる時間が増えた子供のワークや塗り絵の印刷にも大活躍。

時短家電のプリンターで塗り絵をコピー
「鬼滅の刃」の塗り絵は何回もコピー
しい(次女)

きめつの塗り絵コピーして!

ワークや塗り絵の本は1冊1000円くらいと高いので、コピーすれば気がねなく使えます。

このキャノンのプリンターTR9530は、子育て家庭にぴったりの機能を全て搭載。

ネオ

テレワークにも役立つFAXやスキャナーも搭載!

TR9530 の特徴

  • カラー、白黒OK
  • コピー
  • スキャン
  • FAX
  • 両面印刷
  • 自動紙送り装置あり(ADF)
  • A3まで印刷可能

20枚の紙を1度でコピーできる自動紙送り装置機能があるので、プリントは1度に大量印刷、A3までの書類や年賀状も自宅で印刷できちゃいます。

プリンター選びで迷ったら、TR9530がおすすめです。

A3対応

同じ機能でA4対応までならTR8630がお得です。

A4対応

時短家電の三種の神器に加わった四天王とは?

自動調理器ホットクック

時短家電の三種の神器といえば、

  1. 食器洗い乾燥機
  2. ドラム式洗濯乾燥機
  3. 自動お掃除ロボット

の3つですが、最近では『時短家電 四天王』という言葉が出てきています。

時短家電四天王の4つ目は、自動調理器

ネオ

ホットクックなど料理をほったらかしで作ってくれる家電ですね

この記事でも自動調理器ホットクックシロカを紹介していますので、ぜひ見てみてくださいね。

【買ってよかった家電】共働き向け16選まとめ

買ってよかった共働き向けの家電を紹介しました。

調理家電や時短家電を家事別に紹介したので、気になるものがあったらぜひ使ってみてくださいね。

家電の力を借りれば、共働きでもラクに楽しく生活できるようになりますよ♪

食洗機対応の水筒(子供用)や、まな板も使ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次